電子レジンのブログ
主にフィギュア原型の製作記
[PR]
2025年02月02日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バラバラ
2007年12月10日
随分と更新をサボっていましたが、コメントを見て俄然やる気になりました!
少しだけ言い訳をすると、この前SDカードリーダーを無くしてしまい写真を
PCに取り込めなかったので、更新する気がそがれてしまったのです。
まあPCについてるスロットから読み込めばいいんですけど、奥に手が入りにくくて・・・
さて原型ですが、分割が進んでいます。
分割をはじめると、微妙にポーズを変えたくなる衝動が襲ってくるので注意が必要です。
下手をするといつまでたってもポーズが決まらないという泥沼。
PR
セイバーさん
2007年11月08日
今つくっている、Fateのセイバーさんです。
だいたいの形が出来たのでこれから分割をしながら細部を作っていく予定。
剣や甲冑などで直線的な部分がありますが、今までそういった左右対称が求められるような
ものは作ったことが無いので、若干不安になるときもあります。
夜、布団の中で
「剣の装飾部分なんかどうやって作ろう?」
などと考え出すと本当に夜も眠れなくなったりするんですね。
結局布団から起き出して、あーでもないこーでもないと、試行錯誤を繰り返すうちに
気がついたらもう朝なんてこともよくあります。
まあ、「やればなんとかなる」と信じながら製作中です。
大学祭終了
2007年11月05日
2日から4日までおこなわれていた大学祭が終了。
僕が入っている映研は自主制作映画の上映会をしました。
けっこう沢山の人が見に来てくれてやりがいがありました。
僕は春から看板製作を担当しています。
上の写真が今回の学祭の看板で、下が新入部員勧誘用に今年の春に作った看板です。
次は来年の5月に学祭があります。
また上映会をやるので是非見に来てください。
とりあえず
2007年11月01日
WHF神戸27で出品したオリジナルの写真です。
早くHPにも写真を載せたいのですが、
どうにもhtmlが苦手で滞ってます。
とりあえず寮の照明がひどく暗いので、枕元の電気スタンドを照明にして撮ってみました。
オリジナルで設定とか皆無なので、色違いもいいと思います。
肌を小麦色にして、髪を白とか黒に塗ってみてもいいかなと。
画像のテスト
2007年10月30日
テストです
こんな感じ
«
前のページ
|
HOME
|
次のページ
»
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
プロフィール
大竹
電子レジン
趣味でフィギュアの原型とかつくってます
カテゴリー
フィギュア ( 12 )
日記 ( 11 )
アニメ ( 4 )
最新記事
久々に
(06/08)
地下室の手記
(01/23)
ヨドバシカメラ
(01/14)
照明
(01/12)
喜びと悲しみ
(01/05)
アーカイブ
2009 年 06 月 ( 1 )
2009 年 01 月 ( 5 )
2008 年 12 月 ( 11 )
2008 年 04 月 ( 1 )
2008 年 01 月 ( 2 )